スクロール
news
2020.4.24 release

「オンラインイベントパッケージ」を提供開始します。

 数多くの記者説明会の企画運営を担ってきたStory Design house株式会社は、決算説明会や、記者会見などのイベントのオンライン開催をトータルサポートする「オンラインイベント パッケージ」の提供を4月24日より開始いたします。 https://www.sd-h.jp/online_event_package

 新型コロナウイルス感染症の対策として、記者会見や決算説明会などの開催もオンライン化が進んでいます。当社では、オンライン開催で必要な、備品・設備の準備、カメラマンの手配、配信ツールの設定、アカウントの作成などのオンライン配信業務を一括でサポートする「オンラインイベント パッケージ」を提供いたします。

 主催者側にてイベントコンテンツをご用意いただければ、最適な配信方法、プラットフォームを選択し、オンラインイベントの実施をサポートいたします。また、当社の実績を踏まえ、イベントの告知、集客や、コンテンツの動画編集なども支援し、イベント開催に留まらないPR活動をトータルにサポートいたします。

パッケージ_イメージ図

 オンラインイベント パッケージのポイント

1. オンラインイベントの撮影・配信をトータルサポート
2. 複数の配信プラットフォームから目的に合わせて選択可能
3. 事前収録配信で、配信のトラブルを回避
4. 複数回線での配信などトラブル時のバックアッププランを用意
5. 招待客だけに絞った限定公開も可能  ※オプション

■基本プラン詳細
A)イベントの配信のみ対応!プレゼンテーション配信プラン  80万円~
プレゼンテーションを撮影、配信を行うミニマムプランです。
◎実施内容
 ・プレゼンテーションの撮影
  ・カメラ1台(定点)
  ・収録動画編集
   ・スライド+ワイプの組み合わせ
   ・動画前後にタイトル画像の差し込み
・指定のプラットフォームへ動画をアップロード
  ・複数のプラットフォームから選択

B)決算発表、株主総会、記者説明会など質疑応答にも対応
 プレゼンテーション配信+ストリーミング配信プラン 100万円~
プレゼンテーション撮影、配信に加えて、ストリーミングでの質疑応答ができるプランです。
参加者や記者からの質問を受付、インタラクティブ性が必要なイベントに最適です。

◎実施内容
 ・プレゼンテーションの撮影
  ・カメラ1台(定点)
  ・収録動画編集
   ・スライド+ワイプの組み合わせ
   ・動画前後にタイトル画像の差し込み
・指定のプラットフォームへ動画をアップロード
  ・複数のプラットフォームから選択
・ストリーミング配信
  ・カメラ2台(定点、寄り)
  ・質疑応答(手法は個別相談)
  ・配信トラブル回避のため、配信回線は2回線用意

■オプション
限定配信プラットフォームの利用 +30万円
 イベントを完全クローズで開催したいという企業様に向けて、IPアドレスで識別して参加者を制限できるプラットフォームもご用意しています。

集客・イベント告知 PR支援 +50万円〜 
 イベントの集客や、イベントと合わせた商品や企業のPRサポートを行います。イベントのリリース作成・配信から、メディアへのご紹介など、目的に合わせてプランをご提案させていただきます。

プレゼンテーション動画の制作 ※都度相談
 より視聴者の関心を引く、商品や企業ビジョンを伝える動画の制作もご相談可能です。写真や別の動画を使用した導入シーンの追加、複数カットを用いて動きに変化を追加、テロップや図表や写真の挿入など、ご要望に応じた動画編集をご提案できます。
SDh動画制作実績:https://www.sd-h.jp/case/jdi_xhd03 https://www.sd-h.jp/case/gbaf

 当社では、メディア向けの記者発表会(戦略発表、新商品発表)などの企画、運営から、展示会や大規模カンファレンスの運営の実績があります。https://www.sd-h.jp/case

  本パッケージは、企業ごとのご要望に合わせてプラットフォームや配信方法などを都度ご提案させていただきます。まずはお気軽にお問合せください。

お問い合わせ先:pr@storydesign-h.com  03-6759-8989